よくわからないけど楽しそうなゲーム
綾野剛さんのdocomoのCMで
『斎藤さんゲーム』が注目を浴びています。
このリズムゲームは通常のルールが少し変化したもので、
トレンディエンジェルの斎藤さんバージョンです。
なのでアクションでは『斎藤さんの真似』が取り入れられています。
CMを見てると、よく分からないけど楽しそうですよね。
けっこう簡単です
以下に通常ルールと斎藤さんルールを紹介します。
CM動画も見ると分かってくると思います。
二人いれば一応成立します。
是非挑戦してみてください。
リズムは4拍子
リズムゲームなので全ての動作を
リズムに合わせます。
合わせることに失敗した人が『負け』となります。
リズムは4拍子で、
それぞれ基本動作が決まっています。
基本動作
1:両手で膝or机をたたく
2:1回拍手
3:右手親指を立てる
4:左手親指を立てる
指名する人
スタート時は、
「○○から始まるリズムに合わせて」と始める。
リズム | 通常 | 斎藤さんと宣言する場合 | |
1 | 基本動作 | 基本動作 | |
2 | 基本動作 | 基本動作 | |
3 | 基本動作+名前を言う(誰か指名) | 基本動作 | 基本動作をしながら 「斎藤さん」と宣言 |
4 | 基本動作+数字を言う (アクションの回数を指定。 普通は1~3回、上級ルールは4回もあり) | 基本動作 |
指名された人
リズム | 通常 | 斎藤さんと宣言があった場合 | ||
アクション回数1 | アクション回数2 | アクション回数3 | ||
1 | 基本動作 | 基本動作 | 基本動作 | 基本動作 |
2 | 基本動作 | 基本動作 | アクション『ぺっ』 | 基本動作 |
3 | 基本動作 | アクション『ぺっ』 | アクション『ぺっ』 | 全員で 「斎藤です」 |
4 | アクション『ぺっ』 | アクション『ぺっ』 | アクション『ぺっ』 |
※「斎藤さん」と言った人(A)は、指名ができないので、
自動的に指名権は隣の人(B)へ移る。
なので全員が斎藤ポーズをしたらBが誰かを指名する。
頭で理解できてもリズムゲームなので
慣れるまではすぐストップしてしまうと思いますが
それが普通です。
頭の体操にもなりますし、体も動かすので
自然と皆オープンになります。
大人も飲み会や交流会などで
是非取り入れてみてください。