産後のイライラは愛情ホルモンのシワザ!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
産後のイライラは愛情ホルモンのシワザ!?

出産という大仕事を終えたママは、慣れない育児と眠れない日々に
体も心もクタクタになっています。
そんなときに悪気もなくかけられる「靴下どこ?」という旦那の言葉・・・

「自分のことくらい自分でやってよ!!!」
半ばキレ気味に答える自分にまたイライラ・・・
そんな日々のやりきれない気持ちに戸惑い
落ち込むことってありますよね。

目次

ホルモン「オキシトシン」の影響

実はこのイライラ、1月31日に放送された
NHKスペシャル「ママたちが非常事態!?
~最新科学で迫るニッポンの子育て~」によると
オキシトシン」というホルモンの影響が大きいのだそうです。
「オキシトシン」は出産時に母親の体内に大量に放出されます。
また、授乳時などにも分泌され、赤ちゃんへの愛情、
愛着にも関係があることから「愛情ホルモン」とも呼ばれています。
しかしその愛情深さとは裏腹に、「オキシトシン」は少しでも
ストレスを感じさせる相手を敵とみなし、
攻撃の対象とする働きがあることも分かったのです。

ストレスを与える夫は攻撃対象

つまり、育児時期にストレスを与える夫は、
「オキシトシン」によって「攻撃対象」とみなされているというわけです。

産後クライシスという言葉にもあるように、
産後は夫婦間の関係がギクシャクする危険な時期。
それは日本の離婚率が、子供が生まれてから2歳までの間が
最も高いというデータからも裏付けられています。
もちろんこれがすべて「オキシトシン」の影響というわけではないでしょう。
ただ、妻が「ああ、今はオキシトシンが作用してるんだ」と認識するだけでも
自分のモヤモヤした心に対処しやすくなるし、
夫も妻の口撃にいちいちしょんぼりしたり、
逆に一緒になってキレかえすことも少しは無くなるのではないでしょうか。

「オキシトシン」は少しでも快い事をされれば
その人への愛情が深まるというホルモンでもあります。
妻のリラックスしている時間、ストレスフルな時間を調査した別の実験では、
基本的に終始ストレスフルな状況のなか、
授乳時とパートナーである夫と育児の方法について話をしている時だけは
リラックス状態であることがわかりました。

妻にとっても初めての母親業。しかも正解なんてないなかで、
ただただ話を聞いて自分をねぎらい、
肯定してくれるパートナーの存在がどれほど心強いものか。

世のパパさんたちには、今自分の目の前にいる妻の体内では、
通常時ではあり得ないめまぐるしい変化が起こっていること、
ぜひ知って貰えたらなと思ったのでした。

by Toshie.N

よかったらシェアしてね!
目次